2018年5月28日、埼京線戸田駅のビーンズに「ラッキー」という派手な看板のラーメン屋が出来たので行ってきました。
出来たばっかりということもあって、食べログなどネットで情報もほとんどないし、ホームページもない。唯一わかってることはカレーラーメンということ。(オープン前に覗きました)

今日は自宅作業で、妻と子供も出かけてたのでちょっくらランチで行ってきました。
※ 本記事はあくまでも私の主観的な感想です。
カレーラーメン(中辛 & にんにくあり)をオーダー

うっかり写真撮ってないのですが。。。お店のオススメがこの「カレーラーメン(中辛 & にんにくあり)」のようです。
辛さは3段階あって、中辛・大辛・激辛。にんにくの有無も選択できて650円。券売機で選びます。
その他のメニューは「ラッキーカレーラーメン」と「カレーライス」がありました。
券売機で食券を買うと、店員さんから「パクチー入れますか?無料サービスです。」とのこと。「カレーにパクチー?」と一抹の不安はありながら、パクチーは大好きなので入れてもらいました。
席は手洗い場の横を案内されてあまり気分よくなし

店内は新しいこともあっておそらく綺麗ではあると思うんだけど、カウンターも狭くてこじんまりしている感じ。内装にはこだわってない印象。
先客で3人いたんだけど、手洗い場の横に案内されてあまり気分よくなかったなぁ。
店内を見回すとビールなどもあって、「アンコール」というカンボジアのビールがオススメだそう。カンボジアだからパクチーなのか?とか考えているうちに着丼。
ラーメンのスープは結構薄い。。
カレースープなので味も濃いめかな?と期待してました(濃い味が好きなので)が、味はあまり濃くないというか想像よりも圧倒的に薄い。
ニンニクも入ってるけど、あまり存在感なしでした。少し辛いには辛いんだけど、コクとか旨味成分がない感じ。
麺は黄色い縮れ麺?
黄色い縮れ麺。良し悪しはなんとも。ただ、一応こだわりのオリジナル麺だというポップがあったような。。?
入れてもらったパクチーの存在感はスープに消されている。。
パクチーとスープが合うのかな?と思いきや、カレー風味のスープに圧倒されてパクチーの香りを全然感じません。
白髪ねぎも載っているのですが、こっちは硬い。しかも切れてなくてくっついてるところが入ってた。
店内のポップに「後追いパクチーがオススメ」みたいな見出しが見えたんですが、席から遠くてポップの内容はしっかり見えませんでした。しかし初めからパクチー入れられてたらオススメの後追いパクチーにならなくね?ポップの内容なんだったんだろう?
唯一の救い!チャーシューが上手い!
厚めでトロトロのチャーシューが1枚?1塊?
これはトロトロでとても美味しかった!もし次行くことがあれば、チューシュー丼のみかなぁ。
結論:俺はもう行かないかも。。

自分の好きなラーメンと行ったら、こってり系で味も濃いめ、にんにくもたっぷり。油多めや味濃いめでオーダーすることもしばしば。
例えば、東北沢の「千里眼」麺・野菜共に半分・にんにく脂多め・辛揚げ別や、渋谷だったら「侍」固め濃いめなど。
戸田ならこってり系の和歌山ラーメンの「麺屋あがら」か担々麺が美味い中華料理屋「味屋ラーメン」かこってり系の味噌ラーメン「日月堂」。この辺りが好きなんですよね。
そんな俺からすると二度といかないかなぁ。。。
チャーシューは戸田界隈で一番美味しい気がします。が、それなら隣の日月堂で味噌かなという感じ。
ディスっぽくなっちゃったけど、あくまでも個人的な感想でした!
戸田駅ビーンズのカレーラーメン屋「ラッキー」

店名 | ラッキー |
住所 | 埼玉県戸田市新曽350-2 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | なし? |
戸田周辺でオススメのラーメン屋はこちら
戸田で一番美味いラーメン屋ってここじゃない?五差路にある「麺屋あがら」に痺れた。