お盆休みをとって妻の実家へ帰省していたため、2日間体重を計測できずでしたが、帰ってきて体重を測って見ました。長野では不摂生というか、たらふく食べさせてもらうであろうと事前から予測していたので、予想通り体重は増加しました!
結果:体重・体脂肪など

計測データ | 前回比 | 初日比 | |
体重 | 64.7kg | +1.0kg | -0.7kg |
BMI | 23.0 | -0.3 | -0.3 |
体脂肪率 | 22.0% | +3.1% | +0.3% |
筋肉量 | 47.8kg | -1.2kg | -0.8kg |
内臓脂肪レベル | 8.5 | +1.0 | 0 |
推定骨量 | 2.6kg | -0.1kg | +0.1kg |
体水分率 | 51.9% | -3.5% | -0.7% |
基礎代謝量 | 1413.0kcal | -28.0kcal | -21.0kcal |
体内年齢 | 35才 | +3才 | +1才 |
OMG… 体重は1キロ増えまして、体脂肪率なんて開始した時よりも増えているという悲しい現実。確かにBBQをしたり昼から呑んだくれてたりと怠惰な生活を送ったからなぁ。。。とはいえ切ない。
今日から妻と子供を実家に残して一人暮らしなので改めて再始動します。
食事の部



連日、カロリーは比較的しっかりと摂取しました。外食やBBQ、合わせてビールとハイボールがかなり効いています。

初日は帰省の新幹線前にガストでランチ。まったり飲みながらのランチになったのでカロリー高め。1020kcalでした。ガストの山盛りポテトフライは危険だ!夜には長野にある家系ラーメンへ。醤油豚骨がうまいのだがこれまた高カロリーに間違いない。

2日目は朝はトースト1枚とオレンジジュースのみ。昼からBBQでたらふく肉と海鮮をいただきました。サザエがデカくてうまかった!もちろんビールもたっぷり。夜にはBBQ第二弾と、これまたビール。妻の弟の友達(初対面)なんかも合流して、結局深夜の3時過ぎまで飲んでしまった。。
プロテインとサプリを飲んでないので、ビタミン類が不足気味になりました。

3日目は信州のそばを頂きました。これまた風味も良くて美味しかった。また別の記事で紹介したいと思います。が、チラ見せ。

日差しが強くて暑かったので「梅おろしそば」を注文しちゃいました。



2日目が悲惨!サプリなど飲んでないのも原因として大きいですね。栄養素が足りてないので。。。
運動の部



1日目と3日目は移動が自宅〜大宮、長野〜妻実家の移動があったので8,000歩超えましたが、2日目は悲惨。。
2日目は実際、BBQの用意くらいしかしていないのでほとんど動いてないのでこんな数字に。
まとめ
想定の範囲内ではありましたが、やっぱりこの3日間で不健康モードに入ってしまいました。今日からまたリズムを変えていきます。