沖縄といえばソーキそばというイメージがありますが、その沖縄そばで人気なのが北谷町(宮城)にある「浜屋」。沖縄在住の知人のオススメしてもらい行きましたが、海辺ということもありダイバー現地の人たちも多く大賑わいの人気店でした。
沖縄そば専門店「浜屋」はビーチのすぐ横

以前からオススメされていた浜屋。前回の沖縄旅行で初めて行くことができました!お昼は混むと聞いてたのでお昼前に行こう!と11時くらいに向かったのですが、それでも既に行列ができていました。
この写真は私たちの食後、お店を出た時の写真ですが、まだまだ行列。屋根があるところに行列ができています。
北谷に住む友人のオススメは「ゆし豆腐そば」

沖縄そばというとソーキそばのイメージが強いですが、このお店は「ゆし豆腐そば」が美味しいということでオススメしてもらいました。
ちなみにゆし豆腐そばはお昼過ぎにはなくなっちゃうことも多いとか。
ゆし豆腐とは豆乳+にがりで、固める前のおぼろ状の豆腐のことなんだとか。その他にもぜんざいとかも気になっちゃいます。。
私がゆし豆腐そば(じゅーしぃ)、妻が沖縄そばにしました。
ゆし豆腐そばは「そば」or「汁」を選べる
ゆし豆腐そばの食券をおばちゃんに渡すと、そばと汁どっちにする?と聞かれます。
これは後でわかることなのですが、豆腐も結構な量が入っているから豆腐&汁でも十分なんですね。
状況もわからなかったので「そば」と頼みました。
北谷の沖縄そば専門店「浜屋」のオススメゆし豆腐そば

じゃん!そばにご飯ものにダブル炭水化物ですね。
ラッキーなことにゆし豆腐そばにもソーキが入ってました。
あっさりのスープに豆腐のにがりっぽい味が出ててこれが美味。ソーキもホロホロに柔らかくなっていてたまりません。
なによりこの量で600円という安さも魅力!
ちなみに「じゅーしぃ」とは、(恐らく)この混ぜご飯で、ライスセットだと550円です。
北谷に来たら必ず行きたい沖縄そば専門店「浜屋」
店名 | 浜屋 |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町宮城2-99 |
営業時間 | 10:30~20:30(L.o.20:00) |
定休日 | 旧盆・正月 |